入居をするとき
設備機器のチェック
入居したら、まずは部屋の設備機器のチェックをしてみましょう。特に気になるところを上げてみましたのでチェックしてみましょう。
- 換気扇・エアコン
- 照明器具
- 洗濯機などの付帯設備がある場合の故障の有無
- ドアの建て付け
- 壁の穴、キズ、汚れ
もし気になる点が見つかれば、なるべく早めに不動産業者や家主、管理人に連絡をしましょう。
そのまま放置しておくと入居者の責任にもなりかねません。
電気・ガスの手続き
電気・ガスの開栓手続きは、事前に電話で連絡をしておき、入居前か引っ越し当日にすませておきましょう。
- 電気の場合
最寄りの営業所に電話をし、メーターか玄関に貼られたシールに記載されている利用者番号を知らせます。
- ガスの場合
不動産会社から受け取った書類に記載されているガス会社に電話をし、日時・時間を指定しておけば係員が来てくれるので、点検をして説明を受けるようにします。
- 水道の場合
賃貸の場合、入居者が行わなくてもいい場合がほとんど。
電気・ガス・水道全て、契約時に不動産会社の担当者が説明してくれるので、必ずきちんと聞きましょう。
地区ごとのルール、周辺環境を知る
- ゴミだしの曜日確認
ゴミの出し方や、回覧板の順番、町内会の活動、共有スペースの掃除方法など、地域や場所によって様々なルールがあります。
快適な生活をおくるためにも、ルールをしっかり確認しておきましょう。
情報は事前に不動産業者や管理人、家主に聞いておくか、入居の挨拶のときに近隣の人に尋ねてみましょう。
- 通勤時間、定期代などの確認
学校や会社までの所要時間や定期代なども事前にチェックしておきましょう。
- 重要施設の電話帳を作る
もしもの場合のトラブルに対して、予め自分専用の電話帳などを作っておくと便利です。
緊急連絡先、近くの救急病院・内科・外科・総合病院はしっかりおさえておきたいものです。
そのほかにも銀行、電話局、ガス、電気、水道など連絡先も書いておきましょう。
退居をするとき
引っ越しの1ヵ月前くらいから効率のよいスケジューリングをして、手際よく退居しましょう。
退居の連絡からスタート
まずは不動産業者、家主に退居の旨を伝えます。
契約書に「退居の○日前までに」という規定があるので、確認しておきましょう。
決められた期日までに連絡をしておかないと1ヶ月分の家賃を払わなければならないので注意しておきましょう。
同時に、引っ越し業者の手配も始めておきたいものです。
日取りが決まったら下記の業者にもあわせて連絡をしましょう。
- 電気・ガス・水道会社・NTT(自動振替の変更手続き)
- NHK、新聞、牛乳、食材などの宅配
- 銀行・郵便局の預貯金、クレジットカード、保険、有価証券、会員証の住所変更
- 郵便局への転居届け
※加えて、クリーニングや修理品の清算・引き取りも順次すませておきましょう。
役所関係の諸手続き
転居届けの受付は14日前から。
- 転出届け手続き
- 印鑑登録の抹消(市外への転出の場合)
- 国民健康保険・年金の変更の手続き
- 母子健康手帳・その他の変更手続き
このほかにも通勤・通学の定期の払戻や回数券の処分、近所の人に借りていたものの返却なども忘れがちになるので、しっかりと心にとめておきたいものです。
コミュニケーション
退居時には、ご近所や家主、管理人などに挨拶をしておきましょう。